お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

29

政府も注力する宿泊/旅行/観光業界!ITで変革を起こす注目新鋭サービスの作り方とは?

and factory Beer Bash #6は宿泊領域で拡大する3社のトークセッション

Organizing : and factory株式会社

Hashtag :#andfactoryBB
Registration info

一般参加枠

Free

FCFS
14/18

Description

概要

2020年には訪日外国人4000万人、消費額は8兆円になると見込まれている宿泊/旅行業界。
観光立国として政府も力を入れており、観光や宿泊・旅行に関わるサービスが注目されています。

これまでより「旅行」が身近となった一方、レガシーな部分が多く、テクノロジーで変革を起こす余地を残しています。
今回は宿泊/観光領域をITやテクノロジーを駆使して急成長する3社が集まり、注目されるサービスの作り方をざっくばらんにお話をしていきたいと考えています。

■トークセッションの内容例
・各社のプロダクト作り方(期間やフローなど)
・チーム体制や開発体制について
・新規施策の作り方について
・組織の作り方について
・KPI/KGIの設定
・事業を作る上で感じる難しさや苦悩について
・今後サービスをどのようにしていきたいと考えているか
・この領域で感じる面白さ/ビジネスチャンス   など

→会場の方からリアルタイムに頂いた質問も交えながらセッションを進めていきます。
(googleスライドを活用した形で受付ます)

登壇者情報(アルファベット順/敬称略)※11/12登壇者が変更となりました

◎and factory株式会社【サービス名:innto / tabii / &AND HOSTEL
梅本 祐紀 | 取締役

大阪外国語大学(現・大阪大学)卒業後、デンソーテン株式会社、グリー株式会社、株式会社フリークアウト・ホールディングスを経て、その後ソニーやホンダなど大手企業のIoTに関する新規事業コンサルティングに従事。2016年1月にand factoryに入社し、2017年11月に取締役就任。IoT事業を管掌し、宿泊管理システム「innto 」客室内タブレットサービス「tabii 」、IoTデバイスを導入したスマートホステルの「&AND HOSTEL 」といった宿泊領域でのサービスを推進している。

◎BANK株式会社【サービス名:TRAVELNow
岡田 麻里 | プロダクトマネージャー
1991年生まれ 東京都出身。株式会社グッドパッチに新卒入社。自社プロダクトチームにて、プロトタイピングツール「Prott」のプロダクトマネージャーを担当。2017年5月BANKに入社し、目の前のアイテムを一瞬でキャッシュに変えられるアプリ「CASH」の立ち上げとグロース、あと払い専門旅行代理店アプリ「TRAVELNow」の立ち上げを担当。

◎株式会社Loco Partners【サービス名:Relux
河村 晃平|執行役員 事業開発担当
1985年生まれ 早稲田大学卒業。在学中にリブセンス創業メンバーとして参画。ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダーズ・プログラムに選出。日本語、中国語、英語のトリリンガル。2009年に総合商社豊田通商へ新卒で入社。北京駐在。主に中国市場における自動車ディーラー経営に従事。2016年8月、株式会社Loco Partnersにジョイン。Global事業の部長として事業を牽引した後、執行役員に就任。

タイムテーブル(当日まで変更の可能性があります)

19:00      開場
19:30 ~ 19:35 趣旨説明と乾杯
19:35 ~ 20:25 トークセッション
20:25 ~ 20:35 質疑応答
20:35 〜 22:00 懇親会(参加費無料:ドリンクと軽食をご用意しております)

注意

・開催時刻などが変更となる可能性もございます。
・当日撮影したイベント風景は、後日SNSやレポート記事にて掲載させていただく予定です。
・先着としている都合上、キャンセルの場合には早めにお願いします。

開催場所

場所:and factory株式会社 &AND CAFEスペース
住所:東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー2F
最寄:渋谷駅徒歩約13分、池尻大橋駅徒歩約5分、神泉駅徒歩約7分
地図:https://goo.gl/maps/CJrdu2MseEC2

低層階用エレベーターに乗って2Fで降り、明るいエントランスのITIさん側に進みます。
そのまま右に曲がり、奥から2枚目の扉がエントランスです。

Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

oshuheio

oshuheio published 政府も注力する宿泊/旅行/観光業界!ITで変革を起こす注目新鋭サービスの作り方とは?.

11/06/2018 17:52

政府も注力する宿泊/旅行/観光業界!ITで変革を起こす注目新鋭サービスの作り方とは? を公開しました!

Group

and factory

Number of events 24

Members 548

Ended

2018/11/29(Thu)

19:30
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/11/06(Tue) 18:00 〜
2018/11/29(Thu) 17:00

Location

and factory株式会社

東京都目黒区青葉台3-6-28(住友不動産青葉台タワー2F)

Organizer

Attendees(14)

永井一二三 コピーライター・UXライター

永井一二三 コピーライター・UXライター

UXライティングをしている永井一二三です。当日お話しましょう!!

moorii_76

moorii_76

政府も注力する宿泊/旅行/観光業界!ITで変革を起こす注目新鋭サービスの作り方とは?に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

政府も注力する宿泊/旅行/観光業界!ITで変革を起こす注目新鋭サービスの作り方とは? に参加を申し込みました!

ouisql

ouisql

政府も注力する宿泊/旅行/観光業界!ITで変革を起こす注目新鋭サービスの作り方とは? に参加を申し込みました!

umikujira

umikujira

I joined 政府も注力する宿泊/旅行/観光業界!ITで変革を起こす注目新鋭サービスの作り方とは?!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

政府も注力する宿泊/旅行/観光業界!ITで変革を起こす注目新鋭サービスの作り方とは?に参加を申し込みました!

fukujin

fukujin

政府も注力する宿泊/旅行/観光業界!ITで変革を起こす注目新鋭サービスの作り方とは?に参加を申し込みました!

nobuhiro_jinnai

nobuhiro_jinnai

I joined 政府も注力する宿泊/旅行/観光業界!ITで変革を起こす注目新鋭サービスの作り方とは?!

Takao Yano

Takao Yano

政府も注力する宿泊/旅行/観光業界!ITで変革を起こす注目新鋭サービスの作り方とは?に参加を申し込みました!

t_yoshi_0840

t_yoshi_0840

I joined 政府も注力する宿泊/旅行/観光業界!ITで変革を起こす注目新鋭サービスの作り方とは?!

Attendees (14)

Canceled (6)